裁量トレード、自動売買、バックテスト、EAやインジケーターの開発と、幅広くFX運用をカバーする万能ソフト「MT4」。基本的な操作を覚えた方が、よりステップアップするための情報をお届けしていくこの企画、今回はトレードの技術を向上させるための方法を紹介。
相場で生き残るなら検証作業は必須
相場で利益を出すためには、トレーダー自身がスキルアップし、トレードの精度を高めていく必要がある。今回は勝ちトレーダーへの仲間入りに必須の行程である「検証」について、MT4を中心に紹介していく。
検証をする理由はさまざまだが、「①トレードアイデアや手法に優位性・再現性があるかを確かめる」「②過去相場で練習を何度も繰り返し、経験則や相場観を養う」「③ツール操作やスキルの精度向上」などが主な目的といえる。特に①や②は、常に変化する相場で生き残るために有効だ。
バックテストと実運用のギャップを埋めていく
MT4を使った最も単純な検証方法は、チャートの移動操作だ。キーボードの「矢印」や「F12」キーを使ってチャートを少しずつ移動させることで、気になる場面の値動きや自分の取引の復習など、ピンポイントに検証することができる。また、ストラテジーテスター機能のビジュアルモードを使えば、任意の速度で過去チャートを再生できる。
本格的な検証に取り組む場合は、作業の効率化や利便性を求めて、専用ツールの導入も検討したい。MT4カスタムインジケーターの中には、検証用に開発されたものも多く存在する。複数時間軸で同期するもの、デモトレードができるもの、取引成績の統計を取るものなど、自分の検証目的に合ったカスタムインジケーターを選ぼう。MQL4のプログラミング知識があるのなら、手法ロジックをEA化し、バックテストにかけることで長期間の成績を検証する方法も有効だ。
MT4以外にも過去検証に適したソフトウェアやサービスはある。しかし、MT4ユーザーであれば、検証作業も分析や取引と同じツール環境の方が得られるメリットは大きいだろう。
検証作業の目的

[方法①]マニュアル検証

検証効率 | ★☆☆ |
利便性 | ★☆☆ |
メリット | MT4のみで検証できる |
デメリット | 時間効率が良くない |
チャートを過去に戻して、手動でローソク足を一つずつ動かしたり、ストラテジーテスター機能のビジュアルモードを再生することで値動きを確認できる。
[方法②]検証用インジケーター&EA

検証効率 | ★★☆〜★★★ |
利便性 | ★★☆ |
メリット | 目的の検証を効率化 |
デメリット | 有料または専門知識が必要 |
検証用カスタムインジケーターや、ロジックをEA化してバックテストすることで、長期間の過去検証も効率良くできる。検証結果がデータ化されるものもあるので、記録や分析にも役立つ。
[方法③]その他の検証ツール
Forex Tester

カナダに本社があるForex Tester Software社が開発したトレード検証ソフト。有料だがMT4と近い操作感で、検証に必要かつ便利な機能が多く揃っている。
TradingView

チャートを過去に巻き戻して再生、デモトレードができるリプレイモードを搭載。無料プランは日足以上の直近チャート、有料プランなら短時間足でも利用が可能。
©️2000-2023, MetaQuotes Ltd チャート提供:TradingView
MT4が使える!外国為替編集部おすすめFX会社(MT4対応口座)
ここからは外国為替編集部がリサーチしたMT4が使えるFX会社の取引口座をご紹介します。会社の実績、取引ルールなど各社に違いがあるのでじっくり比較してみてください。当サイト限定のタイアップもあるのでお見逃しなく!
FXTF MT4[ゴールデンウェイ・ジャパン]業界最狭水準スプレッドのMT4
サービス名 | FXTF GX-FX FXTF MT4(メタトレーダー4 / MetaTrader4) |
取引手数料 | FXTF GX:無料 FXTF MT4:EA使用時に一部通貨ペアで新規1万通貨あたり20円 |
口座維持費 | 無料 |
取引時間 | 月曜日AM7:05~土曜日AM6:55(米国標準時間) |
通貨ペア数 | FXTF GX:29 FXTF MT4:30 |
最小取引単位 | FXTF GX:1,000通貨(0.1Lot) FXTF MT4: 標準 1,000通貨(0.01Lot)、ストリーミング 1万通貨 |
ロスカット | 証拠金維持率が50%を割り込むと損失の大きいポジションから順に決済 |
スプレッド (米ドル/円) | 0.2銭 AM8:00~翌日AM5:00 原則固定(例外あり) |
スワップポイント (米ドル/円) | 158円 2025年7月23日 |
注文方法 | FXTF GX:6種類 FXTF MT4:7種類 |
PC取引ツール | TradingView: PCウェブブラウザ版取引システム MT4: PCインストール版、PCブラウザ版 |
スマホアプリ | TradingView: スマホ版取引システム MT4: MT4アプリ(iOS、Android、iPad) |
情報配信 | FX未来チャート、FXTF情報局 |
為替ニュース | FXi24 |
MT4・MT5 | MT4あり |
TradingView | あり |
自動売買 | あり(EA) |
サポート体制 | 電話、メール、LINE |
信託保全 | 日証金信託銀行 |
デモ口座 | あり |
その他金融商品 | FXTF GX-商品 CFD ノックアウトオプション(FX、商品、暗号資産) |
ゴールデンウェイ・ジャパンが提供するFXサービスは、TradingViewが使えるFXTF GXと、MT4が使えるFXTF MT4の2種類。いずれもFX業界で最狭水準のスプレッドを提供。MT4が使えるところでは他社より一歩リードしており、取引コストを意識してMT4を利用したいなら最有力候補といえそうです。
FXTF MT4では有名トレーダーのインジケーターやチャートなどFXTF独自のツールを提供。より快適にMT4を使えるようになっています。EA初心者な方に向けてわかりやすいマニュアルが用意してあるので、裁量取引から自動売買への移行も問題ないでしょう。
\限定プログラム実施中!!/
ファイネストFX[外為ファイネスト]EA開発者に人気のMT4口座
サービス名 | ファイネストFX(MT4) ファイネストFX(MT5) |
取引手数料 | MT4:無料 MT5:無料 |
口座維持費 | MT4:無料 MT5:無料 |
取引時間 | MT4/MT5: 月曜日AM7:05~土曜日AM6:55(米国標準時間) |
通貨ペア数 | MT4:29 MT5:28 |
最小取引単位 | MT4/MT5: 1,000通貨(0.01Lot) |
ロスカット | 証拠金維持率が100%になった時点で評価損の大きいポジションから順に決済 |
スプレッド (米ドル/円) | MT4/MT5:変動制 MT4実績:0.1〜1.3銭 MT5実績:0.1〜1.3銭 |
スワップポイント (米ドル/円) | MT4/MT5:126円 2025年7月22日 |
注文方法 | MT4:7 MT5:8 |
PC取引ツール | MT4: PCインストール版 MT5: PCインストール版、PCブラウザ版 |
スマホアプリ | MT4/MT5: iOS、Android、iPad |
情報配信 | 為替Weekly Report(LINE限定配信) |
為替ニュース | FXi24 |
MT4・MT5 | MT4、MT5あり |
TradingView | なし |
自動売買 | あり(EA) |
サポート体制 | 電話(予約制)、問い合わせフォーム |
信託保全 | 三井住友銀行 |
デモ口座 | あり |
その他金融商品 | なし) |
外為ファイネストは金融系のグローバル企業「Hantecグループ」の日本法人。1,000通貨単位の取引OKなのでMT4初心者でも安心。EAの利用制限はなく、スキャルピングOK。いまの取引口座に物足りなさを感じたら検討してみてほしいFX会社です。
\新規口座開設キャンペーン実施中!!/
MATRIX TRADER[JFX]スキャルピングに特化した取引環境(分析専用)
サービス名 | MATRIX TRADER |
取引手数料 | 無料 |
口座維持費 | 無料 |
取引時間 | 月曜日AM7:00~土曜日AM6:30(米国標準時間) |
通貨ペア数 | 41(大口6) |
最小取引単位 | 1,000通貨(一部通貨ペアは1万通貨) |
ロスカット | 有効比率が100%未満になった時点 |
スプレッド (米ドル/円) | 0.2銭 AM9:00~翌日AM3:00 原則固定(例外あり) |
スワップポイント (米ドル/円) | 47.1円 2025年7月23日 |
注文方法 | 27種類 |
PC取引ツール | MATRIX TRADER: .NET版、新Java版、Mac版 |
スマホアプリ | MATRIX TRADER: iPhone版、Android版、iPad版 |
情報配信 | 小林芳彦のマーケットナビ、未来予測チャート、ロイター経済指標速報 |
為替ニュース | FXi24、Klug NEWS、ダウ・ジョーンズ、ロイターニュース |
MT4・MT5 | MT4あり |
TradingView | あり |
自動売買 | なし |
サポート体制 | 電話、問い合わせフォーム、画面共有サポート |
信託保全 | 三井住友銀行 |
デモ口座 | あり |
その他金融商品 | なし |
JFXでは分析専用でMT4を利用できる(自動売買不可)。分析専用だからこそなのか、JFX独自のオリジナルインジケーターを30種類以上提供しており、効率的なチャート分析の環境を構築できそうです。スキャルピングOKを公言しているだけあって、スキャルピング向けの取引環境が充実。MT4で短期売買をしたい人におすすめ。
\新規口座開設キャンペーン実施中!!/