まずは1月と先週の振り返りです。
1月の動きではドル円レートはアノマリーの平均値を大きく上回る約8円の上昇。相変わらずのボラティリティに驚かされます。
ユーロドルは約2円強とドル円の3分の1にも満たない状況でボラティリティは急激な低下となっています。
このまま2月も大きく動くドル円とドルストレートは半分以下のままなのか!? 2月アノマリーもご参考に!
先週は、「米国のFOMC/FRBから流れが大きく出るのでは!?」と期待されつつも織り込み済みの内容でした。
それでもドル円レートは乱高下し、急降下から半値以上も戻し微妙な状況でしたが、FOMCで下げる前のレートには戻らず安値を更新。下降トレンドで決まったようにみせました。
このままトレンドが持続することに期待されましたが…、
2月2日(金)22:30~「米国雇用統計」発表
♦非農業部門雇用者数
予想:+18.0万人
結果:+35.3万人
♦失業率
予想:3.8%
結果:3.7%
♦平均時給
予想:+4.1%
結果:+4.5%
と、非常に強い完全雇用の結果となりました。事前のADP雇用者数とはまったく違うデータとなり、新規失業保険申請件数やJOLTS求人件数などの結果が正しかったようです。
1週間の通貨強弱を見れば一目瞭然で、道中から円売りドル売りになっていましたが「米雇用統計」で一気に米ドルの買戻しが起きています。
いずれにせよドル円もドルストレートも全てが振り出しに戻された状態へ。残念ながらトレンドの持続とならなかったといえるでしょう。トレーダーは再び悩まされる感じです。
2月5日(月)からの注目指標や材料は以下のとおり。
■2月5日(月)ゴト日
24:00~米国ISM非製造業景況指数
12:30~RBA豪州中銀政策金利&声明発表
■2月7日(水)
22:30~米国貿易収支
■2月8日(木)
22:30~米国新規失業保険申請件数
などとなっております。是非参考にしてみてください!
FX雑誌「外国為替」vol.13
発売:2024年10月22日(火)
定価:980円(本体891円)