トレイダーズ証券
【PR】記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
CFDトレードの魅力

【サイト限定公開】兼業トレーダー必見!感情に振り回されないメンタル安定術|CFDトレードの魅力◉テクニカルトレーダーhana

ゴールデンウェイ・ジャパン

(編集部より)当記事は、外国為替vol.15に掲載しているテクニカルトレーダーhana氏連載コラムの本誌未掲載記事です。本誌に載せきれなかったhana塾講師もぐろ氏によるトレードメンタルに関する講義の続きをご覧いただけます。

記事の全文をご覧になりたい方は「外国為替」vol.15をお買い求めください。

FX雑誌「外国為替」vol.15は2025年4月22日より全国各地の書店およびネット書店で販売しています。今号の特集は「真実の裁量トレード」。ストップ狩りの仕組み、マーケット均衡監視ツール、オーダーブックなどを深堀りし、チャートの裏側を暴きます。目次、見どころ、Amazonでの購入方法についてはこちら「外国為替 vol.15 発売のお知らせ」でご確認ください。

外国為替vol.15表紙

外国為替 vol.15 発売のお知らせ

外国為替 vol.15 ご購入(Amazon)はこちら

テクニカルトレーダーhana氏プロフィール
テクニカルトレーダーhana氏プロフィール

CFD、FXが主戦場の専業トレーダー兼Fincsアドバイザー。hana塾で累計2000人以上の【自分の頭で考える】トレーダーを育成。鋭いテクニカル分析・分かりやすい指導に定評がある。日々、完全初心者でも根拠のあるトレードができるような情報を発信中。

もぐろ氏プロフィール
もぐろ氏プロフィール(hana塾講師)

トレード歴5年。3人の可愛い娘を育てる兼業トレーダー。2023年5月よりhana塾の講師として塾生育成に携わりながら、自身も専業トレーダーを目指し日々勉強中。

※hanaプレミアムはグローバルリンクアドバイザーズ株式会社(近畿財務局長(金商)第68号)によるサービスです。

トレイダーズ証券

学習その7 取引の準備と振り返り

※ここから本文の続きになります。

取引前の準備① 市場分析と情報収集

 経済指標、ニュース、チャート分析を通じて市場全体を把握し、取引銘柄に関しては深く調査してリスクを評価しましょう。

取引前の準備② トレード戦略の選定

 エントリーポイント、目標利益、逆指値を明確にした戦略を立て、感情に左右されないトレードを心がけましょう。事前の計画で冷静な判断ができるようになります。

取引前の準備③ ポジション調整

 許容損失額を事前に決め、ポジションサイズを調整しましょう。リスクリワードを評価して、リスクに見合ったリターンが得られるかを確認し、「損切りできない病」や「ロット過剰病病」を克服できます。また、しっかりした準備により無駄なトレードが減り、「ポジポジ病」を防げます。

取引後の振り返り

 取引後には自分のトレードを振り返ることが大切です。これによりメンタルを落ち着かせ、負けが続いてもギャンブルトレードを防げます。事前準備ができていたか、ルールどおりに損切りできたか、感情に振り回されなかったか、許容損失額でロット管理ができたかなどを確認し、自分を見つめ直すことが重要です。この反省を次のトレードに活かして、さらに成長しましょう。

学習その8 週末の活用とメンタル安定術

 相場が動いていない週末は、次の週のトレードに備えてメンタルと心身をリフレッシュする重要な時間です。まずは、疲れた心身を回復させるため、デジタルデトックスを行い、チャートやSNSから離れることが大切です。このリフレッシュが心の穏やかさを保ち、ストレス軽減につながります。

 次に、自身のトレードを振り返り、弱点を洗い出しましょう。トレード記録をつけることは、単なる成果の確認にとどまらず、自分の感情や思考の癖を把握するために有効です。冷静に振り返り、次週に向けてのリスク許容度や損失許容額を確認しましょう。

 来週に向けて戦略を立てるために、週足チャートを見て長期的なトレンドや重要なサポート・レジスタンスを確認します。この視点を持つことで、短期的な値動きに惑わされず冷静な判断ができるようになります。

 また、トレードの目的を明確にすることで、メンタルを安定させることができます。「なぜトレードをしているのか?」を再確認し、その目的に基づいて行動しましょう。目的が明確であれば、感情に左右されることなく、目標達成に向けて進むことができます。

 目標設定も重要です。短期的な損失目標を設定することで、冷静にトレードを続けやすくなります。例えば「1日5000円の損失制限」や「3回負けたらその日は終了」など、具体的な目標を立てましょう。

 最後に、適切なストレス管理を行い、心身の健康を保つことが大切です。ウォーキングや瞑想で心を落ち着け、趣味や睡眠に時間を使うことで、トレードにおける安定したメンタルを保つことができます。

~みなさんにメッセージ~

 孤独な戦いから、確かな成長へ。hana塾があなたのトレードを変える。トレードは常に自己責任。成功も失敗もすべて自分の肩にかかるプレッシャーは計り知れません。

 特に初心者にとって、何を信じ、どう行動すればよいのか分からない状況は不安そのものです。SNSには情報が溢れていますが、本当に信頼できるものを見極めるのは至難の業。ひとりで学び続けることに限界を感じ、成長が実感できずに立ち止まってしまうこともあるでしょう。でも、もうひとりで悩む必要はありません。

hana塾で学ぶメリット

 hana塾では、市場分析、銘柄選定、リスク管理など、トレードに必要な知識を体系的に学ぶことができます。リアルタイムで信頼性の高い情報を得ることができるため、SNSの情報に振り回されることもありません。

 さらに、塾生同士での意見交換を通じて、新たな発見や視点を得ることが可能です。互いに切磋琢磨しながら成長できる場があります。

トレードに真摯に向き合うことが成功への道

 仕事も人間関係もトレードも、真摯に向き合わなければ結果はついてきません。時間がないからといって環境認識や分析をおろそかにすれば、トレードでお金を増やすどころか失うだけ。だからこそ、丁寧に、誠実に向き合うことが成功への鍵なのです。

 メンタルの安定も、結局は「真摯に向き合うこと」から生まれます。しっかりと学び、実践し続けることで、あなたのトレード成績にも変化が現れ、やがて勝ちトレーダーの仲間入りを果たせるはずです。

 一歩踏み出せば、未来は変わる。それではhana塾でお会いできるのを楽しみにしております♪

ABOUT ME
テクニカルトレーダーhana
CFD、FXが主戦場の専業トレーダー兼Fincsアドバイザー。hana塾で累計2000人以上の【自分の頭で考える】トレーダーを育成。鋭いテクニカル分析・分かりやすい指導に定評がある。日々、完全初心者でも根拠のあるトレードができるような情報を発信中。
DMM FX
GMOクリック証券
【最新号】真実の裁量トレード〜あなたはもうダマシに遭わない!?〜
外国為替vol.15表紙

FX雑誌「外国為替」vol.15

発売:2025年4月22日(火)
定価:980円(本体891円)

Amazonで購入する

トラリピ向きの通貨ペアが新登場!リスク軽減&収益のチャンス!
マネースクエア